【お気軽にお問い合わせください】オンラインでドーセット/糸巻きボタン教室
これまで対面で行ってきたドーセット/糸巻きボタン教室。 対面での教室開催が難しくなってしまったので、Zoomを使ったオンライン教室をはじめました。 ご要望に合わせてGoogle MeetやTeamsでの開催も可能です。 …
これまで対面で行ってきたドーセット/糸巻きボタン教室。 対面での教室開催が難しくなってしまったので、Zoomを使ったオンライン教室をはじめました。 ご要望に合わせてGoogle MeetやTeamsでの開催も可能です。 …
【開催キャンセル】 東京都より週末の外出自粛要請が出されたため、3/28ワークショップの開催をキャンセルいたします。 次回開催についてご連絡を希望される方はコンタクトフォームよりご連絡ください。 よろしくお願い申し上げま…
師走の始まりのある日曜日、代々木の隠れ家ヘアサロンhair salon sato(u)にてドーセット/糸巻きボタンワークショップを開催しました。 私、kyokotaがお世話になっているヘアサロンです。 本日はリラックスで…
「うちの手芸女子に教えてくれない?」とオファーをいただいて、集会所の和室でワークショップをしました!参加されたのは小学3年生の手芸女子とママたち。 こんなかわいい看板を書いてもらいました! 本日の「糸Bar」(ドリンクバ…
大がかりなものは作れないけれど、ちょっと手を動かしてかわいいものを作りたい時ってありませんか?そんな時には好きな糸を組み合わせて作れる「糸巻きボタン/ドーセットボタン」がおすすめです。早ければ30分もしないで一つ作れます…
ようやく涼しくなってきた9月、連休の初日にドーセットボタン/糸巻きボタンのワークショップを行いました。 開催場所は前回に引き続き、人工芝がかわいい高円寺のシェアオフィス「こけむさズ」。 毛糸、刺繍糸、刺し子糸、代わり糸・…
糸巻きボタン/ドーセットボタン作りの魅力は、その人ならではの可愛いボタンができていくということ。毎回教室の最後に、できたボタンを見回して「これかわいい!それもかわいい!」とみんなで楽しむのも醍醐味の一つです。そして作った…
きっと暑い夏が始まっているはず、と思っていたら梅雨が続いていた7月半ば。 高円寺のシェアオフィス「こけむさズ」にて糸巻きボタンワークショップを初開催! 人工芝が敷かれた可愛いスペース!! 糸を選ぶ「糸Bar」も早く来た生…
「春」というよりも「初夏」を感じる晴れの5月18日(土)、吉祥寺ポケットにて糸巻きボタンワークショップを開催しました。 ちゃぶ台を囲んで和やかに糸巻きボタン作り♩ だいぶ気温が上がったので、刺繍糸や刺子糸を多めに揃えてみ…
もう少ししたら桜が咲きそう、という3月23日(土)、吉祥寺ポケットにて糸巻きボタンワークショップを開催しました。 今回の会場は畳ブースで和やか〜 今回はこんなボタンたちが誕生。 お二人はヘアゴムに、お二人はブローチになり…