kyokota -handcrafted life

  • 手芸
    • ワークショップ
    • マーケット
    • 博物館・店
  • 旅
  • 本・エッセイ
  • その他
    • 暮らし
    • イベント
    • 子宮筋腫体験記録
  • ABOUT
  • CONTACT
menu
  • 手芸
    • ワークショップ
    • マーケット
    • 博物館・店
  • 旅
  • 本・エッセイ
  • その他
    • 暮らし
    • イベント
    • 子宮筋腫体験記録
  • ABOUT
  • CONTACT
オンライン糸巻き/ドーセットボタン教室 開催中
画像:温かい雪イベント

「温かい雪」展示を行いました(阿佐ヶ谷)

2020.02.25 kyokota

2020年1月、年明けの寒い時期に心が温まる催しをしたいと「温かい雪」をテーマにイベントを行いました。会場は、東日本大震災で被災した子どもたちを支援するためのオープンスペース「リベルタ」。 手作り作家と、チャリティワーク…

画像:ポンポン作りワークショップワークショップ

1/18(土)ポンポンで温かい雪を作ろう!チャリティワークショップを開催しました(阿佐ヶ谷)

2020.01.18 kyokota

東京でこの冬初の雪が降った日、阿佐ヶ谷のオープンスペース Libertaにて、Miiihoooさんと「ポンポンで『温かい雪』を降らせる」ワークショップを開催しました。 集められたのは様々な白い糸!全て100円ショップで選…

画像:ドーセット/糸巻きボタンワークショップワークショップ

12/8 ドーセット/糸巻きボタンワークショップを開催しました(代々木)

2019.12.30 kyokota

師走の始まりのある日曜日、代々木の隠れ家ヘアサロンhair salon sato(u)にてドーセット/糸巻きボタンワークショップを開催しました。 私、kyokotaがお世話になっているヘアサロンです。 本日はリラックスで…

画像:竹中大工道具館 道具博物館・店

【神戸手しごと旅】竹中大工道具館:のこぎり、鑿…大工の心意気が伝わる大工道具がずらり!

2019.12.30 kyokota

大阪と京都でおしゃれなギャラリーを営む友人から、関西の見どころとして薦めてもらいました。大工道具の収集、保存を目的とした日本一唯一の博物館、竹中大工道具館です。手芸をしている私からすると、材木を使って大きな家を建てる工務…

画像:親子ドーセットボタン/糸巻きボタンワークショップワークショップ

10/19 親子ドーセット/糸巻きボタンワークショップを開催しました(杉並)

2019.10.19 kyokota

「うちの手芸女子に教えてくれない?」とオファーをいただいて、集会所の和室でワークショップをしました!参加されたのは小学3年生の手芸女子とママたち。 こんなかわいい看板を書いてもらいました! 本日の「糸Bar」(ドリンクバ…

画像: 糸巻きボタン/ドーセットボタン 作り方作り方

ドーセットボタン/糸巻きボタンの作り方(シンプル輪っか編)

2019.10.13 kyokota

大がかりなものは作れないけれど、ちょっと手を動かしてかわいいものを作りたい時ってありませんか?そんな時には好きな糸を組み合わせて作れる「糸巻きボタン/ドーセットボタン」がおすすめです。早ければ30分もしないで一つ作れます…

画像:糸巻きボタン・ドーセットボタン ワークショップ 高円寺ワークショップ

9/14 ドーセット/糸巻きボタンワークショップを開催しました(高円寺)

2019.09.22 kyokota

ようやく涼しくなってきた9月、連休の初日にドーセットボタン/糸巻きボタンのワークショップを行いました。 開催場所は前回に引き続き、人工芝がかわいい高円寺のシェアオフィス「こけむさズ」。 毛糸、刺繍糸、刺し子糸、代わり糸・…

画像:ボタンの博物館 組み合わせボタン博物館・店

【東京手しごと旅】ボタンの博物館:貝、糸、焼き物…様々なボタンが楽しめる!

2019.09.09 kyokota

手芸好きの皆さん、ボタンは好きですか?好きですよね!(たぶん) 三浦しをんさんの『ぐるぐる♡博物館』で紹介されていた「ボタンの博物館」が気になって行ってきました!(本の取材時は東京の移転前です) 【要予約】ボタンの博物館…

画像:糸巻きボタン/ドーセットボタン 教室卒業生(ハンドメイド作家さん)作品ワークショップ

卒業生が活躍!糸巻きボタン/ドーセットボタン教室

2019.09.01 kyokota

糸巻きボタン/ドーセットボタン作りの魅力は、その人ならではの可愛いボタンができていくということ。毎回教室の最後に、できたボタンを見回して「これかわいい!それもかわいい!」とみんなで楽しむのも醍醐味の一つです。そして作った…

画像:こんまり片づけ実践レポート 全洋服暮らし

【実践レポート】引出しがすっきり閉まるように!こんまり片づけ(衣類)してみた

2019.08.31 kyokota

KonMari.jp こんまりさんのサイトTOPページ エミー賞2部門にノミネートされたNetflixのドキュメンタリー『KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~』。見ていたら影響されて、早速自分でも試してみたくな…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

新着エントリー

  • 【お気軽にお問い合わせください】オンラインでドーセット/糸巻きボタン教室
  • MUJI/無印良品 自作メイクパレット作り方
  • 子宮筋腫体験記録4(入院2:手術後~退院)
  • 子宮筋腫体験記録3(入院1:手術まで)
  • 子宮筋腫体験記録2 (診察、検査/大病院)

カテゴリー

  • その他
  • イベント
  • マーケット
  • ワークショップ
  • 作り方
  • 博物館・店
  • 子宮筋腫体験記録
  • 手芸
  • 旅
  • 暮らし
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 kyokota -handcrafted life.All Rights Reserved.