【お気軽にお問い合わせください】オンラインでドーセット/糸巻きボタン教室
これまで対面で行ってきたドーセット/糸巻きボタン教室。 対面での教室開催が難しくなってしまったので、Zoomを使ったオンライン教室をはじめました。 ご要望に合わせてGoogle MeetやTeamsでの開催も可能です。 …
これまで対面で行ってきたドーセット/糸巻きボタン教室。 対面での教室開催が難しくなってしまったので、Zoomを使ったオンライン教室をはじめました。 ご要望に合わせてGoogle MeetやTeamsでの開催も可能です。 …
自分に必要なコスメを一つにまとめる「自作メイクパレット」がSNSで人気です。見るだけでも楽しいです!! 私もMUJIのメイクパレット全種類(S/M/L)を購入してアレンジしてみました。(MUJIのメイクパレットは良品週間…
【開催キャンセル】 東京都より週末の外出自粛要請が出されたため、3/28ワークショップの開催をキャンセルいたします。 次回開催についてご連絡を希望される方はコンタクトフォームよりご連絡ください。 よろしくお願い申し上げま…
東京でこの冬初の雪が降った日、阿佐ヶ谷のオープンスペース Libertaにて、Miiihoooさんと「ポンポンで『温かい雪』を降らせる」ワークショップを開催しました。 集められたのは様々な白い糸!全て100円ショップで選…
師走の始まりのある日曜日、代々木の隠れ家ヘアサロンhair salon sato(u)にてドーセット/糸巻きボタンワークショップを開催しました。 私、kyokotaがお世話になっているヘアサロンです。 本日はリラックスで…
大阪と京都でおしゃれなギャラリーを営む友人から、関西の見どころとして薦めてもらいました。大工道具の収集、保存を目的とした日本一唯一の博物館、竹中大工道具館です。手芸をしている私からすると、材木を使って大きな家を建てる工務…
「うちの手芸女子に教えてくれない?」とオファーをいただいて、集会所の和室でワークショップをしました!参加されたのは小学3年生の手芸女子とママたち。 こんなかわいい看板を書いてもらいました! 本日の「糸Bar」(ドリンクバ…
大がかりなものは作れないけれど、ちょっと手を動かしてかわいいものを作りたい時ってありませんか?そんな時には好きな糸を組み合わせて作れる「糸巻きボタン/ドーセットボタン」がおすすめです。早ければ30分もしないで一つ作れます…
ようやく涼しくなってきた9月、連休の初日にドーセットボタン/糸巻きボタンのワークショップを行いました。 開催場所は前回に引き続き、人工芝がかわいい高円寺のシェアオフィス「こけむさズ」。 毛糸、刺繍糸、刺し子糸、代わり糸・…
手芸好きの皆さん、ボタンは好きですか?好きですよね!(たぶん) 三浦しをんさんの『ぐるぐる♡博物館』で紹介されていた「ボタンの博物館」が気になって行ってきました!(本の取材時は東京の移転前です) 【要予約】ボタンの博物館…