クワランカ・カフェ蚤の市に出品しました

2018年大晦日に残念ながら閉店した吉祥寺のクワランカ・カフェ。
食器や什器を販売したり、ゆかりのあるミュージシャン達によるライブが開かれたり
タロット占いや、ヘッドマッサージの出店があったり。
私はクワランカ・カフェにちなんだ作品を出品しました。

●井の頭公園のドリーム&サンキャッチャー
井の頭公園のほど近くにあるクワランカ・カフェ。
公園で拾った枝をネイティブアメリカンのドリームキャッチャーに仕上げました。
サンキャッチャーにもなるようスワロフスキーのクリスタルを合わせて。
ぴったりの角度で光が入ると、プリズムが出ます。
(私の部屋のサンキャッチャーは冬の間だけプリズムが出るので、季節の移り変わりを教えてくれます)
枝に合わせて編み方や糸を変えています。

●編み物ブローチ
編み人たちが集うクワランカ・カフェ。
編み物をモチーフに何か作れないかな?とできたのがこちら。
編み棒は井之頭公園の枝です。
棒針の先を削っているのが密かなポイント。

●サキさんのガパオご飯ブローチ(目玉焼き付き)
金曜夜などに特別メニューとして出ていたサキさんのタイ料理。
おいしいこちらをブローチにしました。
ごはんとお肉の粒々の質感を変えて表現したこと、
ガパオ(ホーリーバジル)と赤いパプリカもビーズであしらいました。

色々な人が集い、楽しいことをしていたクワランカ・カフェ。
オーナーあけみさんの人柄だなあ・・・❤️